weblio英語例文検索 (original) (raw)

connecting mechanismの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1954

<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 39 40 次へ>

例文

The first driving mechanism 50 moves the headrest body 15 by interlocking with webbing winding operation of the tensioner mechanism 38 via a connecting member 54.例文帳に追加

第1駆動機構50は、テンショナ機構38のウェビング巻取り動作に連結部材54を介して連動してヘッドレスト本体15を移動させる。 - 特許庁

The lock-up device 7 of a torque converter 1 comprises the piston 75, a piston connecting mechanism 76, a clutch plate 71, and a damper mechanism 9.例文帳に追加

トルクコンバータ1のロックアップ装置7は、ピストン75と、ピストン連結機構76と、クラッチプレート71と、ダンパー機構9と、から構成されている。 - 特許庁

The second meshing mechanism is structured to be capable of connecting the fifth element Cm and the transmission case 1 and the third meshing mechanism D3 is structured to be capable of freely connecting the fifth element Cm and a ninth element Rr.例文帳に追加

第2噛合機構は、第5要素Cmと変速機ケース1とを連結自在に構成され、第3噛合機構D3は、第5要素Cmと第9要素Rrとを連結自在に構成される。 - 特許庁

With such a structure as above, excellent riding comfort is obtained when the connecting mechanism 22 is retracted and further when the connecting mechanism 22 is spaced apart, excellent ground contact performance is attained.例文帳に追加

そのような構造により、連結機構22が収縮させられる場合には、車両の乗り心地が良好で、離間させられる場合には、接地性が良好な構造のサスペンション装置が実現する。 - 特許庁

例文

The steering device 1 for an aircraft includes an input crank 6 connected with a control stick through a first connecting mechanism and an output crank 7 connected with an elevator through a second connecting mechanism.例文帳に追加

航空機用操舵装置1が、操縦桿と第1の連結機構を介して連結された入力クランク6と、昇降舵と第2の連結機構を介して連結された出力クランク7とを備える。 - 特許庁

例文

The writing instrument (1) comprises a writing brush core (4) moving along an axial direction via a connecting mechanism (5), and a button (6) moving along the axial direction resisting against a reset force of a spring (7) and included in a connecting mechanism (5).例文帳に追加

筆記用具(1)は接続機構(5)を介して軸方向に沿って移動する筆芯(4)を有し、バネ(7)のリセット力に抵抗して軸方向に沿って移動するボタン(6)は接続機構(5)に含まれる。 - 特許庁

To provide an accessory clasp having a favorable external appearance, reducing the number of components, eliminating malfunction of a ring-diameter adjusting mechanism, and operatively connecting a clasp locking mechanism with the ring-diameter adjusting mechanism of a chain-shaped portion.例文帳に追加

外観が良好で、部品点数が低減され、リング径調節機構の誤動作がなく、留め具係止機構と鎖状部リング径調節機構が連動する装飾品留め具の提供。 - 特許庁

A printer 11 includes the conveying apparatus 14 provided with a suction mechanism 35 that sucks an interior of a bag 15, and a connecting mechanism 62 that connects an opening of the bag 15 and the suction mechanism 35.例文帳に追加

プリンター11の搬送装置14は、袋15の内部を吸引する吸引機構35と、袋15の開口と吸引機構35とを接続する接続機構62とを備える。 - 特許庁

To shut off vibration from a vibrating body by separating a vibration control mechanism part from vibration mechanism part which vibrates liquid in a liquid chamber which forms part of the vibration control mechanism part, and connecting the parts each other with a communicating passage.例文帳に追加

振動体からの振動遮断を図る防振機構部2と、防振機構部2を形成する液室内の液体を加振する加振機構部1とを分割し、連通路3にて連結する。 - 特許庁

例文

To provide a drive mechanism capable of suppressing an unnecessary force applied to a processor when connecting the drive mechanism to the processor, and an image forming apparatus incorporating the drive mechanism.例文帳に追加

処理装置と駆動機構とを連結する際に、処理装置に加わる不必要な力を抑制することができる駆動機構及び駆動機構が組み込まれた画像形成装置を提供する。 - 特許庁

例文

For example, it is arranged between a screw mechanism connected to a pusher plate of the injection machine and a servomotor for driving or between a screw mechanism connecting to a toggle mechanism of a clamping device and the servomotor for driving.例文帳に追加

例えば射出装置のプッシャープレートに連結したねじ機構と駆動用サーボモータの間、あるいは型締め装置のトグル機構に連結するねじ機構と駆動用サーボモータの間である。 - 特許庁

The support mechanism 13 supports the first clutch disc assembly 5 by connecting it to a first input shaft 91, and the axial movement restriction mechanism 12 supports the rotation support mechanism 11 and the second clutch disc assembly 6 by connecting them to a second input shaft 92.例文帳に追加

支持機構13は、第1クラッチディスク組立体5を第1入力軸91に連結し支持し、軸移動規制機構12は、回転支持機構11および第2クラッチディスク組立体6を第2入力軸92に連結し支持する。 - 特許庁

The chair is composed of a connecting base, a frame, at least one adjustment mechanism and a supporting base, wherein the frame is connected to the connecting base, while the adjustment mechanism is adapted to adjust the inclination of the inclination-adjustable seat and is connected to the frame and the connecting base, and the supporting base is connected to the connecting base for supporting the connecting base.例文帳に追加

該椅子は、接続部、フレーム、少なくとも一つの調整機構及び支持部を含み、その内、該フレームが該接続部に連結され、該調整機構が調整可能な椅子の傾角を調整するために用いられ、該調整機構が該フレーム及び接続部に連結され、また該支持部が該接続部に連結し、支持部が接続部に支持するために用いられる。 - 特許庁

A connecting part 33 to connect to a connecting part 12 of the drive device 1 free to connect and disconnect to and from it is provided on each of the fixed-quantity supply mechanism devices.例文帳に追加

各定量供給機構装置には駆動装置1の結合部12に対して着脱自在に結合する結合部33が設けられている。 - 特許庁

In connecting a base 1, an end panel 2 and a side panel 3 forming a box shaped container, the connecting part of them is formed in a mechanism able to be put in and pulled out.例文帳に追加

箱状容器を形成するベース1、エンドパネル2、サイドパネル3を連結するのにあたって、これらの連結部を嵌め外し可能な機構として形成する。 - 特許庁

To provide a terminal connecting method of a flexible printed circuit and a connecting mechanism of the same, which enables to obtain a good connection between an FPC and a metallic terminal.例文帳に追加

FPCと金属端子との間の良好な接合を得ることを可能とした可撓性プリント回路の端子接続方法及び接続構造を提供する。 - 特許庁

The connecting mechanism 30 is equipped with hook parts 38 composed so as to engage and disengage from connecting rods 34 on the car body side and additionally installed in the supporting frame 14.例文帳に追加

連結機構30には、車体側の連結杆34に係脱するように構成して支持フレーム14に付設したフック部38を備えてある。 - 特許庁

CONNECTING PIN, MANUFACTURING METHOD THEREOF, CONNECTING PIN ABNORMALITY DETECTING DEVICE, AND GUIDE VANE DRIVING MECHANISM WITH THE SAME PIN AND THE SAME DEVICE例文帳に追加

連結ピン、連結ピンの製造方法、連結ピンの異常検出装置およびこの連結ピンとその異常検出装置を備えたガイドベーン駆動機構 - 特許庁

The leg 2 having a support shaft 6 of an angle adjustment mechanism for adjusting the angle between the connecting part 3 and the leg 2 is provided in one end of the connecting part 3.例文帳に追加

その連結部(3)の一端に、連結部(3)と脚(2)の角度を調整するための角度調整機構の支軸(6)を設けた脚(2)を設ける。 - 特許庁

A connecting shaft 26 is fixed to one end of the rotating drum 2 and one end of a supporting shaft 34 of the soil-supplying mechanism 3 is connected to the connecting shaft 26.例文帳に追加

回転ドラム2の一端部に連結軸26を固定し、連結軸26に土壌供給機構3の支持軸34の一端部を連結する。 - 特許庁

A connecting frame 6 is connected to the rear end of a hitch mechanism 5 whose front part is directly connected to a tractor body 2, and the working machine 9 is attached on the connecting frame 6.例文帳に追加

前部がトラクタ車体2に連結された直装ヒッチ機構5の後端に連結枠6を連結し、この連結枠6に作業機9を装着する。 - 特許庁

To provide a cable connecting structure for surely connecting a first cable and a second cable connected to each other in a support, by a comparatively simple mechanism.例文帳に追加

サポートにおいて互いに連結される第1ケーブルと第2ケーブルとを、比較的簡素な機構によって確実に連結できるケーブル連結構造を提供する。 - 特許庁

The tether mechanism 30 is equipped with a rotating ring 32 which is rotatably fitted in a ring fitting section 25, the connecting member 36, and a rotation connecting section 39.例文帳に追加

テザー機構30は、リング装着部25に回転可能に装着された回転リング32と、連結部材36と、回転連結部39とを備えている。 - 特許庁

Connection parts for connecting and supporting spuds 3 fixed on a control rod drive mechanism and sockets 2 for connecting control rods are provided at least at 2 locations.例文帳に追加

制御棒駆動機構に取付けられるスパッド3と、制御棒を接続するソケット2とを連結支持する連結部を少なくとも2ヶ所設ける。 - 特許庁

The valve mechanism 40 has a first valve unit 41 having a first valve connecting hole 47b, and a second valve unit 50 that opens and closes the first valve connecting hole 47b.例文帳に追加

弁機構40は、第1弁接続孔47bを有する第1弁体41と、第1弁接続孔47bを開閉する第2弁体50とを有する。 - 特許庁

The other end part of the leaf spring part 5 is mechanically connected to the mirror 2 by a thin-film slide connecting mechanism.例文帳に追加

板ばね部5の他端部は、薄膜スライド接続機構により、ミラー2に機械的に接続される。 - 特許庁

The connecting mechanism 61 connects an air-feeding tube 51 and a water-feeding tube 53 to an air-/water-feeding tube 55.例文帳に追加

接続機構61は、送気チューブ51と送水チューブ53とを、送気・送水チューブ55に接続する。 - 特許庁

UNFOLDING PREVENTING/CONNECTING DEVICE OF FOLDING VEHICLE BODY EQUIPPED WITH LOCKING MECHANISM FOR FOLDING TYPE TWO-WHEEL VEHICLE例文帳に追加

折り畳み式の二輪車両用の、施錠機構を備える、折り畳み車体開き防止連結装置 - 特許庁

The link mechanism 1 has a crank member 2, a swinging link 5, a connecting rod 7 and a constraint link 8.例文帳に追加

リンク機構1は、クランク部材2と、揺動リンク5と、コネクティングロッド7と、拘束リンク8とを有する。 - 特許庁

An adjusting mechanism operates by connecting the movable member with the chain guide or the basic member with a frame.例文帳に追加

調節機構は、可動部材およびチェーンガイド、または基部部材およびフレームを連結して作動する。 - 特許庁

CONNECTING/DISCONNECTING MECHANISM FOR SUCTION PORT AND DISCHARGE PORT IN DETACHABLE PUMP EQUIPMENT USING ORTHOGONAL AXIS TYPE PUMP例文帳に追加

直交軸型ポンプを用いた着脱式ポンプ設備における吸込口および吐出口の接離機構 - 特許庁

The crank mechanism 7 contains a crank 8 and a rocker arm 9 pivot coupled, as a connecting rod, thereto.例文帳に追加

クランク機構7は、クランク8と、これに連接棒としてピボット結合されたロッカーアーム9とを含んでいる。 - 特許庁

The connecting mechanism 34 also has the fitting piece 37 for moving between a fitting position and a release position.例文帳に追加

また、連結機構34は、嵌合位置と解除位置の間を移動する嵌合片37を備えている。 - 特許庁

The heat source unit A is provided with a main decompressing mechanism 5, and the connecting piping 1 and 2 is designed as a low pressure side.例文帳に追加

熱源ユニットA側に主減圧機構5を配置して、連絡配管1、2を低圧側とした。 - 特許庁

That is, the connecting part 33 is located on the side faces of frame part 4 avoiding overlapping with the ejection mechanism.例文帳に追加

すなわち、繋ぎ部33は、フレーム部4の両側面に配置され、イジェクト機構との重なりは無くなる。 - 特許庁

The damper is openably and closably disposed by operating an operation dial 10 via a connecting mechanism.例文帳に追加

ダンパは連結機構部を介して操作ダイヤル10を操作することによって開閉可能に配置する。 - 特許庁

A fixed inverted type bonding part is attached to the stem part by a fixed connecting mechanism.例文帳に追加

一定の逆型の接合部品が一定の接続機構により上記ステム部に取り付けられている。 - 特許庁

To dispense with a flexible hose for connecting an arm to a suction mechanism, and to elongate a lifetime of a cleaning unit.例文帳に追加

アーム部と吸引機構とを接続するフレキシブルホースを不要にし、清掃ユニットを長寿命化する。 - 特許庁

To obtain a mechanism of a simple structure for connecting a driving shaft to a slash plate with the high positional accuracy of the swash plate.例文帳に追加

簡単な構成で、斜板の位置精度の高い駆動軸と斜板との連結構造を得る。 - 特許庁

To provide a vacuum cleaner provided with a compact mechanism adjusting the length of a connecting pipe with excellent safety.例文帳に追加

コンパクトで安全性に優れた接続管の長さ調整機構を備えた電気掃除機を提供する。 - 特許庁

The piston connecting mechanism 75 of a torque converter 1 is composed of a hook plate 76, and a front plate 77.例文帳に追加

トルクコンバータ1のピストン連結機構75では、フックプレート76とフロントプレート77とから構成される。 - 特許庁

To generate large transmission torque by instantly connecting a clutch mechanism when abnormality of a steer-by-wire occurs.例文帳に追加

ステアバイワイヤの異常発生時に、瞬時にクラッチ機構を連結し、大きな伝達トルクを発生させる。 - 特許庁

To improve assembly of a piston connecting mechanism in a lock-up device having two frictional surfaces.例文帳に追加

2面の摩擦面を有するロックアップ装置において、ピストン連結機構の組み立て性を向上させる。 - 特許庁

To generate large transmission torque instantly connecting an electromagnetic clutch mechanism when abnormality of a steer-by-wire occurs.例文帳に追加

ステアバイワイヤの異常発生時に、瞬時に電磁クラッチ機構を接続し、大きな伝達トルクを発生させる。 - 特許庁

A connecting mechanism 4 is installed at the upper ends of arms 3, 3 formed on the main body 2 of the jig 1.例文帳に追加

治具1の本体2に形成されたアーム3,3の上端には、連結機構4が設けられる。 - 特許庁

The driving part 20 is provided with a linking mechanism 21 for connecting and supporting the main body 10 and the seat cushion 30.例文帳に追加

駆動部20は本体10とシートクッション30とを連結支持するリンク機構21を有する。 - 特許庁

A connecting mechanism is composed of a member that locks one plate material to prevent it from coming off from the other plate material.例文帳に追加

連結機構は、板材が他の板材に対して、外れることを係止する部材により構成される。 - 特許庁

The connecting mechanism 20 includes a connecting member 24 formed of shape memory alloy and provided on the key top 27 and a connected member 28 forming the upper part of the key switch 26 to connect the connecting member 24 thereto.例文帳に追加

連結機構20は、キートップ27に設けられた形状記憶合金からなる連結部材24と、キースイッチ26の上部を構成し、連結部材24を連結させる被連結部28とを有する。 - 特許庁

This elastic body mechanism 1-1 includes a pair of connecting plates 2 and 3, a rubber metal spring 4 held by the pair of connecting plates 2 and 3, and a fairing spring 5 held by the pair of connecting plates 2 and 3.例文帳に追加

弾性体機構1−1は、一対の連結プレート2,3と、一対の連結プレート2,3に保持されるゴムメタルバネ4と、一対の連結プレート2,3に保持される整形バネ5と、を備える。 - 特許庁

例文

On a mounting part 41, a top link connecting part 60 connected to a top link 11b of the three point link connecting mechanism 11 is provided so that the top link connecting part 60 is vertically turnable and can be fixed at a predetermined position.例文帳に追加

装着部41に、三点リンク連結機構11のトップリンク11bに連結されるトップリンク連結部60を、上下方向に回動自在で且つ設定位置に固定可能に設ける。 - 特許庁

<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 39 40 次へ>