Oggとはどんな拡張子? わかりやすく解説 Weblio辞書 (original) (raw)

この項目では、Oggコンテナフォーマットについて説明しています。オーディオコーデックのVorbisについては「Vorbis」をご覧ください。

Ogg

拡張子 .ogv.oga.ogx.ogg.ogm.spx.opus
MIMEタイプ video/ogg,audio/oggapplication/ogg
マジック ナンバー OggS
開発者 Xiph.Org Foundation
初版 2003年5月 (21年前) (2003-05)
最新版 libogg-1.3.5(2021年6月4日 (3年前) (2021-06-04))
種別 コンテナフォーマット
包含物 Vorbis, Theora, Speex, FLAC, Dirac, Writ ほか
拡張 Ogg Media
オープン フォーマット はい。
ウェブサイト ftp.osuosl.org/pub/xiph/releases/ogg/

Ogg(オッグ、オグ)は、パテントフリーのマルチメディアコンテナフォーマットである。主にOggファイル、Oggコンテナなどと呼ばれている。

概要

OggはXiph.Org Foundationによって規格化されており[1]RFC 3533として文書化されている[2]

Oggはコンテナであり、1つないし複数のコーデックを内容物として格納する。Oggの最も代表的なコーデックは音声コーデックVorbisである。Vorbisを格納したOggはOgg Vorbisと呼ばれる(他のコーデックも同様)。Ogg Vorbisを単にOggと呼ぶことがあるが、Oggはコンテナの名称であってコーデックではないことに注意すべきである。他のコーデックには、動画コーデックのTheora、可逆音声コーデックのFLACに特化した音声コーデックのSpeex、テキストのWrit(字幕に使う)などがある。

当初Xiph.Org FoundationはOgg共通の拡張子を.oggと定めていたが、2007年に共通の拡張子を_.ogx_、動画の拡張子を_.ogv_、音声の拡張子を_.oga_に改めた。元々の共通の拡張子であった.oggはOgg Vorbis音声ファイルにのみ互換目的で使われる。これら以外にSpeexを収納したOggの拡張子として.spxが使われることがある。

Oggに収納できるコーデック

この節の加筆が望まれています。

脚注

出典

  1. ^Ogg Documentation”. xiph.org. 2009年9月3日閲覧。
  2. ^ The Ogg Encapsulation Format Version 0 (英語). May 2003. doi:10.17487/RFC3533. RFC 3533

関連項目

外部リンク

マルチメディア圧縮フォーマット
動画ファイルフォーマット ISO/IEC MJPEG Motion JPEG 2000 MPEG-1 MPEG-2 Part 2(英語版MPEG-4 Part 2/ASP(英語版Part 10/AVC MPEG-H Part 2/HEVC MPEG-IVVC ITU-T H.120(英語版H.261 H.262 H.263 H.264 H.265 DV H.266 SMPTE VC-1 VC-2 (Dirac) VC-3 VC-5(英語版AOMedia AV1 IETF VP8 SAC AVS(英語版) その他 Apple Video(英語版) Bink(英語版) DVI(英語版) EVC(英語版GIFアニメーション Microsoft Video 1(英語版) MSU Lossless(英語版) OMS Video(英語版ProRes 422 ProRes 4444 RTVideo(英語版) SheerVideo(英語版) Smacker(英語版Snow Sorenson Video, Spark(英語版VP6 VP9 WMV YULS(英語版) XVC Xvid 可逆圧縮 FFV1(英語版Ut Video Codec Suite 開発停止 Zlib Cinepak Daala Huffyuv Lagarith(英語版RealVideo RMP4 Indeo Microsoft MPEG-4 QuickTimePixlet Animation(英語版) Graphics(英語版Theora Thor VP3 VP7 XEB XVD
音声ファイルフォーマット ISO/IEC MPEG-1 Layer III (MP3) MPEG-1 Layer II Multichannel(英語版) MPEG-1 Layer I(英語版AAC HE-AAC AAC-LD(英語版) MPEG Surround(英語版MPEG-4 ALS MPEG-4 SLS MPEG-4 DST MPEG-4 HILN MPEG-4 HVXC MPEG-4 CELP MPEG-D USAC(英語版) MPEG-H 3D Audio(英語版ITU-T G.711 (A-law, µ-law) G.718 G.719 G.721 G.722 G.722.1 G.722.2 G.723 G.723.1 G.726 G.728 G.729 G.729.1 IETF Opus iLBC Vorbis 3GPP AMR AMR-WB AMR-WB+ EVRC EVRC-B(英語版EVS GSM-HR GSM-FR GSM-EFR ETSI AC-3 AC-4(英語版DTS SAC AVS(英語版) DRA(英語版) その他 ADPCM ALAC Codec 2(英語版FLAC Monkey's Audio OptimFROG(英語版PCM WavPack TAK MQA(英語版) 開発停止 ACELP Asao(英語版ATRAC CELT iSAC(英語版La Musepack MT9(英語版) OSQ(英語版PASC QCELP(英語版RealAudio RCELP RTAudio(英語版SD2 SHN SILK(英語版) Siren(英語版SMV Speex SVOPC(英語版VMR-WB TTA TwinVQ VSELP(英語版WMA Bluetooth SBC (codec)(英語版aptX LDAC LC3
画像ファイルフォーマット IEC, ISO,ITU-T, W3C, IETF CCITT Group 4(英語版GIF HEIF HEVC JBIG JBIG2 JPEG JPEG-LS JPEG 2000 JPEG XR JPEG XS(英語版) JPEG XT(英語版JPEG XL Lossless JPEG PNG TIFF TIFF/EP(英語版) TIFF/IT(英語版) その他 APNG AVIF BPG DjVu DNG EXR FLIF(英語版) ICER(英語版ILBM JPEG Network Graphics MNG PCX PGF(英語版) QTVR(英語版TGA WBMP WebP
マルチメディアコンテナフォーマット ISO/IEC MPEG-ES(英語版) MPEG-PES(英語版) MPEG-PS(英語版MPEG-TS ISO base media file format(英語版MPEG-4 Part 14 (MP4) Motion JPEG 2000 MPEG-21 Part 9 MPEG media transport(英語版ITU-T H.222.0 T.802 IETF RTP Ogg SMPTE GXF(英語版MXF 3GPP 3GP and 3G2(英語版) 3GP 3G2 その他 AMV ASF AIFF AVI AU BPG Bink(英語版) Smacker(英語版BMP DivX Media Format DPX DSM EVO(英語版Flash Video (FLV) IFF M2TS(英語版Matroska WebM QuickTime File Format(英語版) (MOV) RatDVD RealMedia RIFF WAV MOD and TOD(英語版) VOB, IFO and BUP(英語版
団体 NETVC(英語版) MPEG LA(英語版
圧縮技術についてはデータ圧縮を、コーデックについてはデータ圧縮・伸張を行うコーデックを参照

Vorbis

拡張子 .ogg
MIMEタイプ application/oggaudio/oggaudio/vorbisaudio/vorbis-config
開発者 Xiph.Org Foundation
初版 2000年5月8日 (24年前) (2000-05-08)
種別 音声ファイルフォーマット
包含先 OggMatroskaWebM
国際標準 Vorbis I specification
オープン フォーマット Yes
ウェブサイト Vorbis audio compression

libvorbis

開発元 Xiph.Org Foundation
最新版 1.3.7 / 2020年7月4日 (4年前) (2020-07-04)
最新評価版 1.2-alpha / 2016年10月3日 (7年前) (2016-10-03)
プログラミング言語 C89
対応OS クロスプラットフォーム
対応言語 英語
サポート状況 開発中
種別 音声コーデック
ライセンス 三条項BSDライセンス
公式サイト Oregon State University Open Source Lab
テンプレートを表示

Vorbis(ヴォルビス、ヴォービス)は、Xiph.orgが開発したオープンフォーマット非可逆圧縮音声ファイルフォーマット

概要

広く使われているMP3などのフォーマットは特許の制限を受けるため、それらの代替として誰でも自由につかえる圧縮音声フォーマットを提供することを目指して作られたオープンフォーマットの非可逆圧縮音声ファイルフォーマット 。仕様はパブリックドメイン、核となるエンコード・デコードのリファレンスコードは修正版BSDライセンスフロントエンドツール類はGPLで提供されている。また、特許使用料も不要。

Vorbisは主にOggコンテナフォーマットに格納され、Ogg Vorbisと呼称される。単にOggといった場合は、他にFLACを格納したOgg FLAC、Speexを格納したOgg Speex、動画コーデックのTheoraを格納したOgg Theoraなどがある。 また、VorbisはOgg用に開発されたコーデックなので当初はOggのみにしか格納できなかったが、後にMatroskaが対応した。Matroskaに格納したVorbisはMatroska Vorbisであって、Ogg Vorbisではない。

2010年には、Googleが開発しているオープンなコンテナフォーマットWebMの音声コーデックとして採用された。

拡張子は.ogg、まれに.ogaが使われる。.oggはかつてのOgg共通の拡張子であったが、現在それは公式には.ogxに変更されており、.oggは互換性のためにOgg Vorbis用の拡張子として残された。.ogaは、音声コーデックのみを格納したOgg共通の拡張子である。

これらはXiph.orgによって規格化されている。OggコンテナフォーマットはRFCで正式に文書化されている[1]

要項

仕様

アルゴリズム

MDCT(Modified Discrete Cosine Transform:修正離散コサイン変換

サンプリング周波数

8kHz - 192kHz (Typical rate)

チャンネル数

1ch(mono), 2ch(stereo), 4ch, 5.1ch, 6.1ch(最大255ch)

ビットレート

平均32kbps(aoTuV Q-2 mode), 平均45kbps(Q-1)~平均500kbps(Q10) (44.1kHz ステレオソース時)

チャンネルカップリング

ステレオモード時のみ対応(それ以上のモードに対応したエンコーダが現状無い)

ビットレート制限

エンコーダに依存

MIME Type

application/ogg, application/x-ogg, application/x-vorbis

ストリーミング

対応(プレイヤー側の対応が必要)

チェックサム

対応(デフォルトで有効)

コピーガード

未対応

タグ情報

Vorbis Comment (UTF-8)(一般的なID3タグには未対応)

コンテナ対応

Matroska (WebM), MOV, MP4, Ogg, OGMAVI, WAVは互換性に難有り)

ギャップレスデコード

対応(プレイヤー側の対応が必要)

ギャップレス再生

対応(プレイヤー側の対応が必要)

特徴

長所

短所

リスニングテスト

ソフトウェア

その他多数

脚注

注釈

  1. ^ ただし、aoTuVのチューニングはモノラルとステレオに限られる。

出典

  1. ^ S. Pfeiffer (CSIRO). “RFC3533 RfC The Ogg Encapsulation Format Version 0” (英語). 2008年11月28日閲覧。
  2. ^Hydrogenaudio Listening Tests” (英語). hydrogenaudio.org. 2015年9月6日閲覧。
  3. ^Games that use Vorbis (Vorbis を採用するゲーム)” (英語). xiph.org. 2008年11月28日閲覧。
  4. ^Speed benchmark of audio encoders (2006年10月/11月の試験結果)” (英語). 2012年10月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年11月28日閲覧。
  5. ^Supported Media Formats Android Developers” (英語). Google ( http://developer.android.com/legal.html ). 2015年3月5日閲覧。
  6. ^80 kbps personal listening test (summer 2005) - Hydrogenaudio Forums” (英語). 2008年1月12日閲覧。
  7. ^MP3, WMA, AAC, OGG qualité à 96 kbps (évaluation) - Traitement Audio - Video & Son - FORUM HardWare.fr” (フランス語). 2008年1月12日閲覧。
  8. ^MPC vs VORBIS vs MP3 vs AAC at 180 kbit/s - Hydrogenaudio Forums” (英語). June 9, 2014時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年1月12日閲覧。
  9. ^64kbit/sec stereo multiformat listening test” (英語). 2011年5月10日閲覧。
  10. ^Storyboards, Pitch Visuals, Concept, Animation and more....” (英語). mediaframestudios.com. 2019年5月15日閲覧。
  11. ^XiphQT” (英語). xiph.org. 2008年1月12日閲覧。
  12. ^Version 0.85.17777, Directshow Filters for Ogg Vorbis, Speex, Theora, FLAC, and WebM” (英語). xiph.org (12 January, 2011). 2011年5月10日閲覧。

関連項目

外部リンク

マルチメディア圧縮フォーマット
動画ファイルフォーマット ISO/IEC MJPEG Motion JPEG 2000 MPEG-1 MPEG-2 Part 2(英語版MPEG-4 Part 2/ASP(英語版Part 10/AVC MPEG-H Part 2/HEVC MPEG-IVVC ITU-T H.120(英語版H.261 H.262 H.263 H.264 H.265 DV H.266 SMPTE VC-1 VC-2 (Dirac) VC-3 VC-5(英語版AOMedia AV1 IETF VP8 SAC AVS(英語版) その他 Apple Video(英語版) Bink(英語版) DVI(英語版) EVC(英語版GIFアニメーション Microsoft Video 1(英語版) MSU Lossless(英語版) OMS Video(英語版ProRes 422 ProRes 4444 RTVideo(英語版) SheerVideo(英語版) Smacker(英語版Snow Sorenson Video, Spark(英語版VP6 VP9 WMV YULS(英語版) XVC Xvid 可逆圧縮 FFV1(英語版Ut Video Codec Suite 開発停止 Zlib Cinepak Daala Huffyuv Lagarith(英語版RealVideo RMP4 Indeo Microsoft MPEG-4 QuickTimePixlet Animation(英語版) Graphics(英語版Theora Thor VP3 VP7 XEB XVD
音声ファイルフォーマット ISO/IEC MPEG-1 Layer III (MP3) MPEG-1 Layer II Multichannel(英語版) MPEG-1 Layer I(英語版AAC HE-AAC AAC-LD(英語版) MPEG Surround(英語版MPEG-4 ALS MPEG-4 SLS MPEG-4 DST MPEG-4 HILN MPEG-4 HVXC MPEG-4 CELP MPEG-D USAC(英語版) MPEG-H 3D Audio(英語版ITU-T G.711 (A-law, µ-law) G.718 G.719 G.721 G.722 G.722.1 G.722.2 G.723 G.723.1 G.726 G.728 G.729 G.729.1 IETF Opus iLBC Vorbis 3GPP AMR AMR-WB AMR-WB+ EVRC EVRC-B(英語版EVS GSM-HR GSM-FR GSM-EFR ETSI AC-3 AC-4(英語版DTS SAC AVS(英語版) DRA(英語版) その他 ADPCM ALAC Codec 2(英語版FLAC Monkey's Audio OptimFROG(英語版PCM WavPack TAK MQA(英語版) 開発停止 ACELP Asao(英語版ATRAC CELT iSAC(英語版La Musepack MT9(英語版) OSQ(英語版PASC QCELP(英語版RealAudio RCELP RTAudio(英語版SD2 SHN SILK(英語版) Siren(英語版SMV Speex SVOPC(英語版VMR-WB TTA TwinVQ VSELP(英語版WMA Bluetooth SBC (codec)(英語版aptX LDAC LC3
画像ファイルフォーマット IEC, ISO,ITU-T, W3C, IETF CCITT Group 4(英語版GIF HEIF HEVC JBIG JBIG2 JPEG JPEG-LS JPEG 2000 JPEG XR JPEG XS(英語版) JPEG XT(英語版JPEG XL Lossless JPEG PNG TIFF TIFF/EP(英語版) TIFF/IT(英語版) その他 APNG AVIF BPG DjVu DNG EXR FLIF(英語版) ICER(英語版ILBM JPEG Network Graphics MNG PCX PGF(英語版) QTVR(英語版TGA WBMP WebP
マルチメディアコンテナフォーマット ISO/IEC MPEG-ES(英語版) MPEG-PES(英語版) MPEG-PS(英語版MPEG-TS ISO base media file format(英語版MPEG-4 Part 14 (MP4) Motion JPEG 2000 MPEG-21 Part 9 MPEG media transport(英語版ITU-T H.222.0 T.802 IETF RTP Ogg SMPTE GXF(英語版MXF 3GPP 3GP and 3G2(英語版) 3GP 3G2 その他 AMV ASF AIFF AVI AU BPG Bink(英語版) Smacker(英語版BMP DivX Media Format DPX DSM EVO(英語版Flash Video (FLV) IFF M2TS(英語版Matroska WebM QuickTime File Format(英語版) (MOV) RatDVD RealMedia RIFF WAV MOD and TOD(英語版) VOB, IFO and BUP(英語版
団体 NETVC(英語版) MPEG LA(英語版
圧縮技術についてはデータ圧縮を、コーデックについてはデータ圧縮・伸張を行うコーデックを参照