7 6とは - わかりやすく解説 Weblio辞書 (original) (raw)
75 ← 76 → 77 | |
---|---|
素因数分解 | 22 × 19 |
二進法 | 1001100 |
三進法 | 2211 |
四進法 | 1030 |
五進法 | 301 |
六進法 | 204 |
七進法 | 136 |
八進法 | 114 |
十二進法 | 64 |
十六進法 | 4C |
二十進法 | 3G |
二十四進法 | 34 |
三十六進法 | 24 |
ローマ数字 | LXXVI |
漢数字 | 七十六 |
大字 | 七拾六 |
算木 | ![]() ![]() |
76(七十六、ななじゅうろく、しちじゅうろく、ひちじゅうろく、ななそじあまりむつ)は自然数、また整数において、75の次で77の前の数である。
性質
その他 76 に関すること
- 原子番号 76 の元素はオスミウム (Os)。
- フィラデルフィア・76ers - NBA のバスケットボールチーム。アメリカ合衆国の独立年(1776年)に因む。
- 『76本のトロンボーン』は、メレディス・ウィルソンのミュージカル『_The Music Man_』の曲である。
- 76 (フィリップス66) - アメリカのフィリップス66による石油ブランド。
- 第76代天皇は近衛天皇である。
- 日本の第76代内閣総理大臣は海部俊樹である。
- 第76代ローマ教皇はウィタリアヌス(在位:657年7月30日~672年1月27日)である。
- ナムコ(バンダイナムコゲームス・ナムコ)の当て字として使われる。
- 一例としてはリッジレーサーシリーズのカーナンバー(主にパッケージ、オープニング(アトラクト)、R4 -RIDGE RACER TYPE 4- の PRC のナンバー)
- ハレー彗星は約76年周期で地球に接近する。
- クルアーンにおける第76番目のスーラは人間である。
- 1976年4月2日~1977年4月1日生まれのこの世代は、ネット業界ではナナロク世代と呼ばれる人たちが多く活躍している。
- 1月1日から数えて76日目は3月17日、閏年は3月16日。
関連項目
- 7月6日
- 0 - 10 - 20 - 30 - 40 - 50 - 60 - 70 - 80 - 90 - 100
- 71 - 72 - 73 - 74 - 75 - 76 - 77 - 78 - 79
- 紀元前76年 - 西暦76年 - 1976年
- 名数一覧
2桁までの自然数
(0) | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 |
40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 |
50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 |
60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 |
70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 |
80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 |
90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 |
太字で表した数は素数である。 |