索引「だ」 - 学研全訳古語辞典 - Weblio古語辞典 (original) (raw)
ログイン
※半角英数字、6文字以上、32文字以内で入力してください
別サービスのアカウントで登録・ログイン
アカウントをお持ちでない方
ゲストさん ログイン 辞書総合TOP
| 古語辞典 約23000語収録の古語辞典 | |
| ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- | |
| | | | | - | |
Weblio 辞書 > 古語辞典 > 学研全訳古語辞典 > 索引
学研全訳古語辞典
高校の授業や大学入試に登場する古文の語彙と用例を集め、用例を全文訳した学習用の辞典です。
提供 学研教育出版
URL http://gakken-ep.co.jp/
![]() |
---|
「だ」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- だ
- だあ
- だい
- だう
- だえ
- だお
- だか
- だき
- だく
- だけ
- だこ
- ださ
- だし
- だす
- だせ
- だそ
- だた
- だち
- だつ
- だて
- だと
- だな
- だに
- だぬ
- だね
- だの
- だは
- だひ
- だふ
- だへ
- だほ
- だま
- だみ
- だむ
- だめ
- だも
- だや
- だゆ
- だよ
- だら
- だり
- だる
- だれ
- だろ
- だわ
- だを
- だん
- だが
- だぎ
- だぐ
- だげ
- だご
- だざ
- だじ
- だず
- だぜ
- だぞ
- だだ
- だぢ
- だづ
- だで
- だど
- だば
- だび
- だぶ
- だべ
- だぼ
- だぱ
- だぴ
- だぷ
- だぺ
- だぽ
- だ(アルファベット)
- だ(タイ文字)
- だ(数字)
- だ(記号)
- 攤
- 大
- 台
- 代
- 題詠
- 大音声
- 大柑子
- 太神楽
- 代官
- 大学
- 大学の衆
- 大学寮
- 大饗
- 大経師
- 代官所
- 大宮司
- 大願
- 大叫喚
- 大監物
- 大外記
- 大元帥の法
- 大黒
- 大黒天
- 大極殿
- 第三
- 大師
- 大姉
- 大将
- 大相国
- 大床子
- 大床子の御膳
- 大衆
- 大慈
- 大士
- 大事
- 大慈大悲
- 大事ない
- 大事なり
- 大事の前の小事
- 太政官
- 大嘗祭
- 太政大臣
- 太上天皇
- 太政入道
- 太上法皇
- 大嘗会
- 大嘗会の御禊
- 大判官
- 大進
- 大臣
- 大尽
- 大神宮
- 大臣の大饗
- 大呪
- 大小
- 大焦熱
- 大膳職
- 大膳の大夫
- 大僧正
- 大僧都
- 大内裏
- 大力
- 台天目
- 大徳
- 大童子
- 大内記
- 大納言
- 大なり
- 大弐
- 大日如来
- 大弐三位
- 大念仏
- 台盤
- 台盤所
- 大悲
- 大悲者
- 内府
- 大福帳
- 大福長者
- 大夫
- 大弁
- 大法
- 大犯
- 大名
- 大明神
- 題名僧
- 題目
- 大門
- 大紋
- 大文字
- 大理
- 内裏
- 大領
- 大威徳明王
- 大会
- 堂
Weblioのさくいんはプログラムで自動的に生成されているため、一部不適切なさくいんの配置が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。
同じカテゴリーのほかの辞書
古語辞典収録辞書
▼ 全て
▼学研全訳古語辞典
最近追加された辞書
50音から探す
あいうえお かきくけこ
さしすせそ たちつてと
なにぬねの はひふへほ
まみむめも やゆよ
らりるれろ わをん
がぎぐげご ざじずぜぞ
だぢづでど ばびぶべぼ
ぱ ぴ ぷ ぺ ぽ
アルファベットから探す
A B C D E F G H I J
K L M N O P Q R S T
U V W X Y Z 記号
1 2 3 4 5 6 7 8 9 0
検索ランキング
▼TOP10
1 | あさまし |
---|---|
2 | わびし |
3 | 念ず |
4 | わろし |
5 | よし |
6 | いらふ |
7 | つれづれ |
8 | おどろく |
9 | ゐる |
10 | あり |
▼11~20
11 | おはす |
---|---|
12 | おどろかす |
13 | いみじ |
14 | 参る |
15 | あはれ |
16 | 宵 |
17 | をかし |
18 | 聞こゆ |
19 | たまふ |
20 | さりとて |
▼21~30
21 | いかに |
---|---|
22 | 侍り |
23 | 給ふ |
24 | さぶらふ |
25 | とぶらふ |
26 | おはします |
27 | すべなし |
28 | 寝 |
29 | 候ふ |
30 | たてまつる |
ビジネス|業界用語|コンピュータ|電車|自動車・バイク|船|工学|建築・不動産|学問
文化|生活|ヘルスケア|趣味|スポーツ|生物|食品|人名|方言|辞書・百科事典
ご利用にあたって ・Weblio辞書とは ・検索の仕方 ・ヘルプ ・利用規約 ・プライバシーポリシー ・サイトマップ | 便利な機能 ・ウェブリオのアプリ | お問合せ・ご要望 ・お問い合わせ | 会社概要 ・公式企業ページ ・会社情報 ・採用情報 | ウェブリオのサービス ・Weblio 辞書 ・類語・対義語辞典 ・英和辞典・和英辞典 ・Weblio翻訳 ・日中中日辞典 ・日韓韓日辞典 ・フランス語辞典 ・インドネシア語辞典 ・タイ語辞典 ・ベトナム語辞典 ・古語辞典 |
---|
©2025 GRAS Group, Inc.RSS